*下記はPDFよりテキストを抽出したデータです。閲覧はPDFをご覧下さい。
JULY 2012 84
独自の情報システムによる求貨求
車サービスで成長しているトランコ
ムの武部芳宣会長が、約四〇年に渡
って経営の第一線で活動してきた半
生を回顧する新書「情は人のためな
らず」を執筆した。 挫折にもめげず、
家電の共同配送など新たなビジネス
モデルを切り開くとともに、環境変
化に伴い、主要業態の転換という大
胆な改革も断行、会社の発展につな
げてきた歩みが語られている。 厳し
い時代を生き抜く上で参考になりそ
うだ。
芳宣氏が、父・純三氏が経営する
トランコム前身の愛知小型運輸に入
社したのは一九六七年。 名古屋では
大手の運送業者だったが、資金力の
乏しさで大型トラックによる大量・
長距離輸送に乗り出せないなど、弱
みも抱えていた。
「このままでは明日が無い」と危機
感を募らせた芳宣氏は事業拡大を模
索。 引っ越し事業が参入から三年で
世間には佐川急便のドライバーに
「萌える」人たちがいるらしい!
?
数々のイケメンドライバーたちを取材
した著者はその萌えポイントとして、
まず「一途な走りっぷり」を挙げる。
彼らが走りまわるのは「一分一秒で
も早く」という誠意の表れで、その
「ひたむきに働く姿」に萌えるのだと
か。 重そうな荷物を軽々と運ぶ姿も
「頼りがいの証」として、特に女性か
らの評価が高いという。
意外なところでは「スキンケア」も
挙げられている。 同社の「セールス
ドライバー」は単に荷物の集配だけ
でなく営業、料金徴収なども行って
いるとあって、整髪や肌の手入れな
ど身だしなみがきちんとしているか、
汗だくで相手に不快感を与えていな
いかといった気配りは、組織として
も重要視されているのだ。
著者によると、佐川のイケメンは中
年男性からの評価も高いとか‥‥?
撤退に追い込まれるなど、失敗を重
ねながらも、念願の共同配送に加え、
求貨求車サービスの展開にこぎつけ
た。 芳宣氏は、両事業とも車両や倉
庫など大型の設備投資が不要のため、
結果的に「当社の弱みであった資本
力と生産性の低さを強みに変え、提
案型企業に生まれ変わらせる基礎を
築いた」と語る。
社長時代の二〇〇〇年には、コア
事業を共同配送から、求貨求車と3
PLに移すことを決め、これが新たな
成長の契機となった。 芳宣氏は「理
屈を越えた複雑な心境を覚えたが、ト
ランコムが大きく生まれ変わるため
の決断であった」と振り返る。 環境
変化を的確に把握し、自社を支えて
きた屋台骨の分野ですらも時には思
い切って変革することの大切さを示
した好例と言えるだろう。
本の題名は、純三氏が常々説いて
いた言葉が由来。 「お客様に言われる
ことを真面目に、誠心誠意尽くしな
さい。 そうすれば必ずお客様が会社
を大きく育てて下さる」との純三氏
の精神は、芳宣氏も踏襲し、企業理
念「期待される存在でありたい」「誠
意を持ってことにあたる」に示され
ている。 今後もこの精神が、同社で
着実に受け継がれていくよう望みた
い。 (藤原)
いや、そこまで来るとさすがに「イ
ケメン」とか「萌え」は関係なく、単
純に仕事ぶりが信頼されているだけ
ではないかと思うが。
さて、書名につられて長々と話し
たが、本書のテーマはどうやって顧客
から支持される人材を育て、マネージ
するかだ。 決して「萌え萌えキュン」
ではない。
同社の新人研修は、まず挨拶の声
の大きさからお辞儀の角度まで細か
な指導から始まる。 次に運転研修で
徹底して安全運転をたたき込み、そ
の後四〇日間のOJTを経て独り立
ちとなる。 「厳しい」と言われること
もあるが、新卒社員の一年定着率は
ここ数年で一〇ポイント上昇し、一
〇年には八五・五%になったという。
社員のやる気を引き出すコーチング
の秘訣はいったい何なのか。 一二年
二月に着任した同社初の女性店長は、
どうやって職場から「辞めたい」の
連鎖を断ち切り、男女の特性をうま
く生かしたバランス良いチームを作り
上げたのか。 総勢二〇〇人を超える
大規模店の店長自らがトラックに同
乗し、ドライバーと面と向かってコミ
ュニケーションを取る理由とは何なの
か‥‥など、知っておけば業種に関
係なく役立つ、人材育成のエッセンス
が詰め込まれた一冊だ。 (渡邉)
弱みを新事業で強みに、大胆な業態転換も
トランコム武部会長が回顧録執筆
佐川イケメンドライバーの魅力と
人材マネジメントの秘密に迫った書籍が出版
『情は人のためならず』
八四〇円(税込)中部経済新聞社
『佐川萌え』坂口さゆり
一三六五円(税込)ジュリアン
|