*下記はPDFよりテキストを抽出したデータです。閲覧はPDFをご覧下さい。
強い100社――その顔ぶれとビジネスモデル
物流業の新しい勢力地図
A はじめに今回の「物流企業番付」の作成方法つ
いて確認しておこう。 対象としたのは、売上高で上位
約二〇〇〇社の物流業者だ。 各社の業績を、事業規
模、成長性、収益性という三つの角度から評価した
(詳しくは一四ページ「評価の方法」参照)。 そのうち
TOP一〇〇社を以下にランキングにした。 まずは全
体の感想から。
C 物流子会社ばかりという印象だな。 他に大手では
倉庫業者が、ちらほら出てくるが、実運送業者、いわ
ゆるキャリアがほとんどいない。
B 一つの理由として、老舗の大手特積み(特別積
み合わせトラック運送業者)は退職給付金の引当処
理で、今回の調査対象期間となった過去三期中に、か
なりの額の特別損失を計上している。 そのためにラン
キングの上位には出てこない。 「一人当たり収益」を
評価対象に加えているため、実運送のような労働集約
型のビジネスには点が辛くなる傾向があることも考慮
しておく必要がある。
A それとは対照的にトップのキリン物流もそうだが、
大手メーカーの物流子会社の多くはこの数年の間に、
それまで地域別に分かれていた子会社の合併統合を行
っている。 合併すれば当然、売上規模が急拡大するた
め「成長性」の評価が高くなる。
C それについて昨日もニュースが飛び込んできた。
番付で二位のカントラと、十一位の東京牛乳運輸の
合併だ。 いずれも明治乳業の子会社で業績好調だか
ら、これが一緒になると、かなり大きな存在感を持つ
ことになるだろう。 こうした合併は単に売上高が増え
るという以上のプラス要因と評価していいはずだ。 そ
う考えるとやはり今回の結果は、番付の採点方法がキ
FEBRUARY 2003 8
ャリアに辛いという傾向は考慮しなければいけないと
しても、現在の日本の物流業界の一つのトレンドを示
していると思う。
A 物流子会社ほど目立たないが意外に好調なのが、
総合商社系の物流会社だ。 六位のMCトランスが三
菱商事。 二四位の丸紅物流、二九位のスミトランス
が住友商事、三〇位の日東倉庫も三井物産の子会社
だ。 利益率はそれほどでもないが、事業規模と一人当
たり収益が高い。
B 子会社も含め、要はフォワーディング・ビジネス
が強いということか。
A 倉庫業はどう見る? 比較的上位に知名度の高
い老舗企業がいくつか入っている。
C 三菱倉庫は底力という感じだが、もともと倉庫業
は一人当たり売上高が高い。 不動産業に近い業態だ
からね。 同業種内の評価のバラつきが目立つのも不動
産事業の成否が業績を左右しているのではないか。
A 他に目を引くのが港湾系だね。 伊勢湾海運、上
組など有力企業は依然として強い。 規制緩和の進む
物流業界にあって、いまだに既得権が根強く残ってい
るという印象だ。
実運送業者の凋落
A なぜキャリアはダメなのか。
C ダメとも言い切れない。 今期は運賃も底打ちした
ようだ。 大手特積みの今期の中間決算を見ても、回
復基調にある。 環境規制の強化も運賃の上昇要因だ。
過去三年間がダメだったということで、次回以降は強
いキャリアが上位に顔を見せるはずだ。
A 現時点でキャリアを見ると確かにダメとしか評価
できないが、物流はフォワーディングだけでは成り立
たない。 実運送が必ず必要だ。 そうである以上、強い
実運送を担うキャリアが衰退し、代わって物流子会社をはじめ
とするフォワーダーが台頭。 さらには商社機能を持った新しいタ
イプの物流業者が着々と力を付けている。 過去3年の間に日本の
物流業界は大きな構造変化を遂げた。
本誌編集部記者座談会
解 説
9 FEBRUARY 2003
大株主
618.66 97.12 97.73 68.66 90.98 78.50 92.95 92.72 東京都 2001.12 75,467,000 1,420,000 654
609.75 84.18 92.33 85.17 89.65 75.91 88.06 94.46 大阪府 2001.12 13,459,900 444,754 156
595.87 78.86 96.71 98.32 69.94 65.04 88.49 98.51 静岡県 2002.02 9,500,000 746,000 108
595.81 92.81 98.15 91.83 84.50 63.93 71.29 93.30 大阪府 2002.03 30,024,144 1,586,997 694
592.80 88.57 94.78 85.59 72.50 52.75 99.35 99.26 大阪府 2002.03 18,525,500 467,400 40
592.37 88.93 88.46 62.34 96.16 66.60 96.33 93.55 東京都 2001.12 21,985,000 280,151 118
588.84 84.83 90.06 78.60 49.77 85.66 100.00 99.92 東京都 2002.03 12,423,631 442,664 6
588.62 97.34 99.33 88.88 71.38 57.64 81.58 92.47 愛知県 2002.03 65,130,000 2,115,000 1,020
588.49 89.79 97.98 96.12 63.75 57.21 86.62 97.02 東京都 2002.03 20,691,525 1,153,284 262
588.11 62.90 95.96 98.90 88.67 49.31 93.45 98.92 埼玉県 2002.02 7,726,203 540,958 64
587.77 85.26 94.19 90.23 89.90 55.38 83.24 89.58 東京都 2002.03 14,556,241 355,361 216
583.93 89.36 94.36 82.98 47.05 77.43 94.82 97.93 東京都 2002.03 17,570,523 696,346 119
580.90 99.21 99.83 93.01 44.95 51.94 93.53 98.43 東京都 2002.03 126,417,000 6,972,000 1,037
571.65 95.83 95.11 58.21 55.92 82.36 92.16 92.06 東京都 2002.03 41,302,000 765,000 382
570.19 86.48 94.52 88.71 23.69 87.56 91.22 98.01 北海道 2002.03 13,684,280 797,022 133
568.71 74.19 94.27 97.64 56.03 49.80 97.19 99.59 東京都 2002.03 7,700,000 450,000 32
567.67 96.05 91.49 38.25 76.17 74.86 97.63 93.22 東京都 2002.03 46,717,000 425,474 188
566.14 73.11 73.97 61.84 96.15 82.99 90.07 88.01 京都市 2002.03 10,079,928 152,076 105
565.51 98.42 98.32 60.32 68.57 59.73 92.23 87.92 東京都 2001.11 85,497,900 1,133,558 786
564.06 92.95 99.07 96.38 86.55 63.41 39.93 85.77 大阪府 2002.03 29,717,292 1,630,322 1,383
562.61 63.34 97.89 99.92 49.86 52.32 99.28 100.00 群馬県 2002.02 7,008,000 1,244,000 16
562.59 96.69 99.16 88.80 57.43 57.59 74.10 88.83 東京都 2002.03 53,261,000 1,775,000 1,160
561.42 65.64 89.81 94.19 94.86 55.24 72.52 89.16 東京都 2001.08 7,500,000 270,000 170
560.61 81.74 81.21 61.42 93.35 71.18 86.69 85.03 東京都 2002.03 12,279,321 172,445 155
560.56 81.81 92.75 90.31 92.85 62.96 56.76 83.13 静岡県 2002.03 12,234,144 416,585 405
運送、倉庫 キリンビール(99.5%) 麒麟麦酒、キリンビバレッジ、小岩井乳業、ハイネケン・ジャパン
定温物流 明治乳業(252900株) 明治乳業、明治油脂、アイ・ピー・アイ、西神テトラ、サンデイ
AV・ゲームソフト物流 ソニー・ミュージックエンタテインメント(96.77%) SME、ワーナー、パイオニアLDC、東芝EMI
軽貨物運送、車両販売 西原克敏、クオーク 委託運送店、西濃運輸、日本通運、サンコー運輸、いばらきコープ生協
運送取扱、倉庫、貿易 オムロン(100%) オムロン、オムロングループ、明治電機工業、大電社、富士電業
国際物流 三菱商事 三菱商事、三菱商事関連各社、一般企業
自動車運送専用船運航 本田技研工業(51%)、商船三井(49%) 本田技研工業
自動車・部品輸送 トヨタ自動車(90.6%) トヨタ自動車
倉庫、不動産 損害保険ジャパン、安田生命保険 日本IBM、ボシュロム・ジャパン、ブラウン・ジレット・ジャパン
倉庫、運送 清水不二男(64%) アサヒコーポレーション、日本通運、中外写真薬品、センコー
定温物流 明治乳業(194496株) 明治乳業、関東製絡、大日本製薬、ホクレン
海運 新日本製鐵(33848千株)、三井物産 新日本製鐵、電力会社、日新製鋼、太平洋金属
倉庫、港湾運送、不動産 明治生命、東京海上 三菱商事、三菱電機、日本郵船、三菱重工業、伊藤忠商事
倉庫、運送 NTT(100%) NTTグループ各社
倉庫、港湾運送 日本政策投資銀行、王子製紙、苫小牧市 王子製紙、東燃ゼネラル、麒麟麦酒、全農、北海道飼料、コスモ石油
倉庫、運送 本澤裕国、タカラホテル 食糧庁、キリンビバレッジ、サンゲツ、ヤマト運輸、佐川急便
定温物流 雪印乳業(344600株) 雪印乳業、雪印アクセス、雪印ラビオ、雪印種苗、いばらく乳業
倉庫、運送 宝酒造(100%) 宝酒造、太平印刷、アサヒカーゴサービス大阪、サッポロ流通システム
定温物流 キユーピー、中島董商店 キユーピー、東洋水産、デニーズジャパン、ケンコーマヨネーズ
引越 アーイ、田島治子、田島憲一郎 一般顧客
運送取扱 ベイシア興産(100%) ベイシア、カインズ
運送・倉庫 大日本印刷(100%) 大日本印刷及びグループ企業、国分、三井倉庫、富士ゼロックス流通
運送 大園博史(80%)、南国興産 雪印アクセス、アブアブ赤札堂、大口製本印刷、ミニストップ
倉庫、貨物取扱 丸紅(100%) 丸紅、丸紅メタル、丸紅ケミックス
運送、倉庫 大須賀正孝、UFJ信託銀行 スーパーレックス、イトーヨーカ堂、平和堂、遠鉄ストア
総合
順位
会社名
総合
評価
売上
規模
利益
規模
累 積
利益率
売上高
伸び率
利 益
伸び率
一人当
売上高
一人当
利 益 所在地 決算期 売上高 利 益 従業
員数
主な営業種目 主な荷主
キリン物流
カントラ
ジャレード
軽貨急配
オムロンロジスティッククリエイツ
エム・シー・トランス インターナショナル
アクトマリタイム
トヨタ輸送
安田倉庫
清水運輸倉庫
東京牛乳運輸
日鉄海運
三菱倉庫
エヌ・ティ・ティ・ロジスコ
苫小牧埠頭
宝組
雪印物流
タカラ物流システム
キユーソー流通システム
サカイ引越センター
アイシーカーゴ
ディー・エヌ・ピー・ロジスティクス
南日本運輸倉庫
丸紅物流
ハマキョウレックス
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
(売上高、利益は単位:千円) 強い100社 【1位〜25位】
FEBRUARY 2003 10
キャリアがもっとあっていい。 それが出てこないのは、
やはりバブル崩壊以降の景気後退期に有力キャリアが
対策らしい対策を全く打たずに来たからではないか。
長いスパンで見ると、バブル崩壊までキャリアの業績
はどこも右肩上がりだった。 その頃にこうした番付を
作れば、顔ぶれは今とは全く違ったはずだ。
B まさに?失われた一〇年〞か。
A 結局、全体として今回の番付から分かるのは、荷
物を握っているものの?勝ち〞だということだろう。
当たり前に聞こえるかも知れないが、昔はそうではな
かった。 物量が右肩上がりに増えて、物流市場が需要
過剰だった時代には、荷物ではなく、輸送能力を握っ
ているものが強かった。 それが一〇年で完全に逆転し
てしまった。 そして現在は親会社という絶対の荷主を
持つ物流子会社ばかりが勝っている。 とりわけ上位に
ランクされているのは、強い親会社を持つ物流子会社
ばかりと言える。
C 実際に番付の個別企業を見ても、まずトップのキ
リン物流。 今回、インタビューも行ったが、業界最大
手メーカーを親会社に持つ物流子会社は圧倒的に有
利だということを痛感した。 これは文具業界のコクヨ、
日雑の花王などにも当てはまる。
B それは強固なインフラとベースカーゴがその業界
の「物流プラットフォーム」になり得るというアセッ
トの強さだけでなくて、ソフトの部分にも言えると思
う。 各業界でガリバーと呼ばれる企業は歴史的に流通
戦略にも力を注いできた。 そこで培われたノウハウは、
形には見えないが無形資産として社内に根付いている。
C 確かに実務家がどのライバル会社の物流戦略をウ
オッチしているかといえば、常にそうしたガリバー企
業の名前があがる。 その業界にいれば、どの会社の物
流が最も勝れているのか、口に出さなくても誰もが実
感として分かっている。
A カントラが二位に来たのは、やはり?雪印特需〞
と言えるのかな。
拡大する定温物流市場
C それもあるだろうが、雪印事件以前からカントラ
や東京牛乳運輸などは業績が良かった。 この二社に限
らずチルド物流に特化しているところは、いずれも業
績がいい。 サービスに付加価値があるから運賃も高い。
A その認識は少し古いのではないか。 定温物流市場
もいまや価格競争が激しい。
B それでも相対的に見れば、環境は悪くない。 ドラ
イ貨物の底なしのダンピング競争に比べれば、定温は
利益が出る範囲での価格競争に収まっている。 また正
式な統計資料はないが、恐らくチルド物流は市場規模
自体が拡大している。 乳業メーカーが伸びているとい
うより、一般の食品メーカーでチルド物流を必要とす
る新商品を発売するケースが増えている。 コンビニの
棚を見ると、それがよく分かる。
C 外資系の投資会社なども、買収先として定温物
流分野に注目しているところが多い。 カントラ、東京
牛乳の合併に続いて今後、この分野では大きな動きが
ありそうだ。
A 三位のジャレードはソニーミュージックエンター
テイメントの子会社だね。 AVソフトやゲームソフト
をCDショップに配送している。 この市場は、もとも
とビクター系の日本レコードセンターとジャレードで
シェアを二分していた。 ただし、かつては日本レコー
ドセンターに歩があったけれど、最近はジャレードが
巻き返しているということか。
C 恐らく「プレイステーション2」がヒットした影
響だろう。 ソニーグループの強さがそのままジャレー
2000年1月
2000年4月
2001年3月
2001年10月
2002年4月
2003年4月
キリンビール
味の素
宝酒造
アサヒビール
住友金属工業
王子製紙
新日本製鐵
NKK
明治乳業
ソニー
富士写真フイルム
青葉運輸、洛陽陸運、興神運輸、名麟運輸、キリン物流中国、同九州をキリン物流に統合合併。
サンミックス、三福、三宝運輸を合併。 味の素物流を設立。
タカラ貨物、宝岡物流を合併。 タカラ物流システムを設立。
アサヒカーゴサービス東京、同名古屋、同大阪、同九州の4社を新設のアサヒロジスティクスの下に統合。
住金物流、鹿島運輸、SKK物流を合併、住友金属物流を設立。
王子運輸倉庫、本州物流センター、神崎物流センター、KSウイング、北海道王子物流を合併。 王子物流を発足。
日鉄物流と日鉄流通センターを合併。
エヌケーケー物流と日栄運輸倉庫を合併。
東京牛乳運輸、カントラと地域販社6社を合併。 フレッシュネットワークシステムズ設立へ。
ソニーロジスティックスとソニートレーディングインターナショナルを合併、ソニーサプライチェーンソリューション設立へ。
富士フイルムロジスティックスと富士ゼロックスの物流子会社・富士ゼロックス流通、合併へ。
時期 親会社 子会社
●近年、大手メーカーの物流子会社統合が相次いでいる
11 FEBRUARY 2003
大株主
560.55 99.50 99.66 69.33 45.10 75.47 81.08 90.41 東京都 2002.03 196,878,000 5,605,000 3,207
560.50 94.90 97.81 86.69 54.88 66.03 71.94 88.25 愛知県 2002.03 33,080,587 1,110,446 758
559.38 56.79 80.79 87.11 64.12 88.00 86.04 96.53 神奈川県 2002.03 4,719,366 255,719 61
558.41 84.47 85.17 64.62 77.20 57.35 95.90 93.71 東京都 2002.03 13,010,186 178,260 73
558.23 84.90 86.60 68.41 60.73 87.10 80.00 90.49 東京都 2002.03 12,853,845 385,947 219
557.98 97.70 99.49 92.84 35.21 49.12 87.84 95.78 大阪府 2002.03 66,093,000 2,818,000 777
554.92 99.28 99.92 96.88 46.03 50.88 68.56 93.38 兵庫県 2002.03 143,014,000 8,203,000 3,564
553.88 81.60 95.37 95.45 72.56 47.28 70.72 90.90 神奈川県 2001.12 11,049,000 478,000 262
553.30 90.87 96.88 88.63 78.97 61.27 54.39 82.30 東京都 2002.03 23,035,029 774,962 803
549.99 95.11 89.39 39.26 91.08 66.63 90.94 77.58 東京都 2001.12 40,000,000 300,000 400
548.16 55.07 95.20 99.41 76.77 32.88 91.15 97.68 北海道 2002.03 4,685,796 253,762 46
547.70 65.35 82.98 84.16 60.92 68.21 90.79 95.29 大阪府 2002.03 5,973,596 184,507 60
547.43 93.24 97.14 85.43 75.65 51.72 84.53 59.72 東京都 2002.03 45,540,157 223,043 635
544.54 69.02 81.30 78.18 53.80 76.61 91.01 94.62 千葉県 2002.03 6,524,000 188,000 65
542.98 87.78 90.56 71.19 37.15 78.56 82.37 95.37 東京都 2002.03 15,786,552 746,267 240
540.46 57.23 83.74 91.07 71.73 50.49 90.58 95.62 東京都 2002.01 4,936,000 167,448 50
539.28 83.11 88.54 78.10 56.96 51.47 89.21 91.89 神奈川県 2002.03 11,329,833 242,370 123
539.16 79.80 91.83 89.81 47.49 45.42 89.86 94.95 福岡県 2001.12 9,694,239 304,662 103
537.76 96.48 98.06 76.92 51.18 52.95 76.98 85.19 東京都 2002.03 47,977,804 1,065,885 934
536.85 90.80 98.74 97.98 40.64 37.10 77.55 94.04 京都市 2002.03 21,019,958 1,025,269 401
536.43 82.31 98.48 98.99 21.69 49.07 87.05 98.84 神奈川県 2002.03 9,397,000 989,000 123
536.35 93.89 93.68 62.17 46.50 53.34 94.39 92.39 東京都 2002.03 29,220,000 436,000 211
536.10 98.27 98.57 71.61 51.90 47.36 84.60 83.79 東京都 2002.03 74,324,420 1,103,505 1,035
533.27 0.07 57.20 93.77 99.43 91.25 93.96 97.60 福岡県 2001.07 2,900,000 126,000 23
533.17 56.07 83.07 90.82 89.18 64.78 62.73 86.52 大阪府 2002.04 4,998,876 187,614 145
運送、倉庫 日立製作所 日立製作所、バブコック日立、日立キャピタル、日立メディコ
港湾運送 五洋海運、UFJ銀行、伊勢湾陸運 新日本製鐵、五洋海運、コクサイ物流、日協運輸倉庫、川鉄物流
倉庫、不動産 横浜エレベーター、小口洋太郎 三菱商事、三井物産、農畜産業振興事業団、明治製菓、日本酒類販売
倉庫、運送 住友商事(100%) 住友商事、モトローラ中国、宇部興産、日本電気、キユーピー
倉庫、不動産 三井物産(100%) ファーストリティリング、日本ユニシス、シャルレ、三井物産
倉庫、不動産 三井住友海上、三菱信託口 伊藤忠商事、丸紅、兼松、日商岩井、蝶理、野村貿易、オムロン
倉庫、港湾運送 日本トラスティ・サービス信託、UFJ信託、三菱信託 新日本製鐵、日本鋼管、川崎汽船、ミノルタ、トヨタ自動車
冷蔵倉庫 有田治男、有田吾郎 ロッテ、ロッテ商事、イトーキ、クラリオン、不二家、江崎グリコ
定温物流 トシオ、農林中金、栄火災、 雪印乳業、ライフコーポレーション、ニチロ、日清医療食品、CGC
海運代理 マースク・エイ・エス、エーピーモラーファイナンス A・Pモラー、三井物産、三菱商事、丸紅、伊藤忠商事、日産自動車
港湾運送、倉庫 北海道電力、石炭資源開発 北海道電力
荷役取扱、倉庫 日清食品(100%) 日清食品、日清化成、関連グループ
運送、海運 王子製紙(99.3%) 王子製紙、ネピア、王子通商、中越パルプ工業、国際パルプ商事
運送、倉庫 京義倉庫、三井化学(各50%) 三井化学、三井デュポンポリケミカル、日本ジーイープラスチックス
港湾運送、内航海運 栗林社、栗林商船、栗林英雄 王子製紙、日本製紙、三ツ輪運輸、万年屋回漕店、鹿島運輸
梱包荷造、構内作業 市川剛史(12100株) 日本出版販売、東京佐川急便、出版パッケージ、不二サッシ、丸善
港湾サイロ 日清製油(100%) 日清製油、三菱商事、大洋物産、キリン物流、西武百貨店、拓洋
運送 アサヒロジスティクス(100%) アサヒビール、アサヒビールパックス、松下物流、アサヒ飲料
運送、倉庫 リコー、社員持株会 リコー、リコーユニテクノ、リコーエレメックス、東北リコー
運送、倉庫 日本興亜損保、東京海上、みずほアセット信託 ディー・エヌ・ピーロジスティクス、東レ、三菱自動車工業
AV・ゲームソフト物流 日本ビクター 日本ビクター、ビクターエンタテインメント、キングレコード
倉庫、運送 富士写真フイルム(100%) 富士写真フイルム、富士ゼロックス
倉庫、運送 三菱電機、三菱電機クレジット 三菱電機、三菱グループ各社、日本建鉄、グローリー商事、ダイフク
運送、電気工事 岡田雅登(100%) ヤマダ電機
外航海運利用運送 戸田徹、日章トランス 日章トランス、三菱倉庫、住友商事、貿易会社
総合
順位
会社名
総合
評価
売上
規模
利益
規模
累 積
利益率
売上高
伸び率
利 益
伸び率
一人当
売上高
一人当
利 益 所在地 決算期 売上高 利 益 従業
員数
主な営業種目 主な荷主
日立物流
伊勢湾海運
帝蚕倉庫
スミトランス・ジャパン
日東倉庫
住友倉庫
上組
第一倉庫冷蔵
ヒューテックノオリン
マースク
苫東コールセンター
日清エンタープライズ
王子物流
三京海陸運輸
栗林運輸
新成梱包
日清物流
アサヒカーゴサービス九州
リコーロジスティクス
中央倉庫
日本レコードセンター
富士フイルムロジスティックス
三菱電機ロジスティクス
クライムエンターテイメント
内外トランスライン
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
強い100社 【26位〜50位】 (売上高、利益は単位:千円)
FEBRUARY 2003 12
ドの業績に反映されている。 ただし、荷主が複数メー
カーに分散している日本レコードセンターに対して、
ジャレードのようにグループへの販売依存度が高い場
合には、そこでの価格調整がどのように行われている
かを確認する必要があるな。
軽貨急配の評価
B 四位の軽貨急配を、どう評価するかも意見が分
かれそうだ。 業績的には非の打ち所がなく、一部のア
ナリストや経済マスコミには高く評価されているが、
物流業界の内部から聞こえてくる評判は決して芳しく
ない。
A 軽貨急配は「ダブル・アウトソーシング」という
独自の物流ビジネスモデルを編み出したと喧伝してい
るが、実態は車両の販売業の比重が大きい。 そして、
その車両の売り方に問題がある。
B ダブル・アウトソーシングというのは、企業から
軽貨急配が受託した仕事を、さらに軽貨急配が自ら
の配下に組織する軽トラックの個人事業主、いわゆる
?一人親方〞にアウトソーシングすることから、そう
呼んでいるのだったな。
A そうだ。 その一人親方を組織化するにあたって、
同社は「独立開業」を謳った広告を出して人を集める。
これだけ失業率が高いと、いくらでも集まる。 そして
彼らに配送の仕事を回すという前提で、軽トラックの
車両を購入させる。 それがベラボウに高い。 普通の軽
トラックなら六〇〜七〇万円、せいぜい一〇〇万円も
あれば購入できるが、軽貨急配が販売しているのは二
〇〇万円クラス。 独自の特装をしているから高いとい
う説明だが、常識外れの値段だ。
一人親方の募集に集まってくる人たちの多くは失業
者や低所得者、二〇〇万円のローンを組むのは容易
ではない。 そこで軽貨急配ではクレジット会社に与信
を肩代わりする仕組みを用意している。 至れり尽くせ
りに聞こえるが、その後が大変だ。 ローンを返済する
ために、一人親方は軽貨急配から回されてくる安い単
価の仕事を嫌でも請け負わなくてはならない。
C 市場でも軽貨急配の運賃は極端に安いことで知
られている。
A それもそのはずで、いくら運賃を安くしても軽貨
急配自体の懐は痛まない。 受注した値段からマージン
を引いて一人親方に回すわけだからね。
B 確かに?賢い〞ビジネスモデルだが、下請けはた
まらない。
C そのために軽貨急配を相手取った裁判沙汰など
も起きている。 確かに業績は立派だが、それだけで評
価するのは早計だな。
金融機能を持った物流業
A それと対照的なのが五位のオムロンロジスティッ
ククリエイツ(OLC)だ。 独自のビジネスモデルを
打ち立てた点は軽貨急配と同様だが、そのやり方に無
理がない。 最初は同社も普通の物流子会社だったが、
今や売り上げの半分を?帳合い〞でとっている。 海外
工場が日本から調達する商品をOLCが自分で購入
して、物流サービスを付けて工場に販売する。 逆に海
外から調達した部品を日本の国内工場にも売る。
C つまり物流業者であると同時に半分、卸なわけだ。
それは今後の一つの流れになるかも知れない。 先ほど
のカントラと東京牛乳の合併でも、二社の他に明治乳
業系の各地の販社まで一緒になる。 つまり物流と商流
をくっつけて、フレッシュネットワークシステムズ(F
NS)という新しい会社になる。
A 第二の雪印アクセスの誕生だな。
00.3 01.3 02.3
120
100
80
60
40
20
0
16
14
12
10
8
6
4
2
0
日本レコードセンター vs シャレード
日本レコードセンター(売上高)
シャレード(売上高)
日本レコードセンター(利益)
シャレード(利益)
(単位:億円)
当期利益
売上高
13 FEBRUARY 2003
大株主
532.97 88.35 93.60 82.22 58.32 53.23 72.30 84.95 埼玉県 2002.03 17,100,000 428,000 389
532.53 66.07 95.62 98.57 52.06 72.55 51.80 95.86 愛知県 2001.09 6,000,000 814,174 220
532.44 86.13 91.91 80.71 58.81 51.11 78.49 85.28 三重県 2002.03 14,335,000 300,000 260
530.32 96.19 96.80 65.46 51.87 50.36 83.38 86.27 神奈川県 2002.03 44,162,000 791,000 649
530.06 86.99 94.02 84.92 94.00 55.06 41.37 73.70 愛知県 2002.03 17,888,788 512,417 813
529.64 65.78 81.13 81.38 46.62 61.51 96.04 97.19 東京都 2002.03 5,714,000 153,289 32
529.55 90.65 98.23 95.37 37.73 49.24 68.27 90.07 神奈川県 2002.03 20,335,007 859,706 511
529.16 47.02 95.87 99.75 49.62 50.97 86.76 99.17 東京都 2001.12 3,649,394 534,286 46
529.13 0.36 67.73 97.05 97.81 77.83 91.08 97.27 東京都 2002.03 2,108,000 107,000 21
528.55 63.26 88.21 93.09 79.44 32.88 84.17 87.51 愛知県 2002.03 5,800,000 115,000 82
527.73 96.41 98.82 86.44 54.88 43.33 65.47 82.38 三重県 2002.03 47,960,000 1,254,000 1,294
526.98 88.43 91.32 71.69 25.78 79.14 80.79 89.83 愛知県 2002.03 16,179,373 441,803 265
526.29 93.53 98.99 95.79 65.91 52.06 37.05 82.96 香川県 2002.03 29,514,447 1,473,430 1,449
526.19 54.64 70.60 76.50 78.86 66.65 87.55 91.40 神奈川県 2002.03 4,600,000 104,850 55
525.85 73.98 93.85 96.71 79.22 69.92 27.55 84.62 大阪府 2002.03 8,214,506 526,342 480
525.51 82.67 84.41 67.48 61.57 51.91 89.64 87.84 愛媛県 2001.09 11,166,874 172,724 120
525.33 93.31 91.24 53.24 55.70 41.12 97.84 92.89 大阪府 2002.03 27,976,806 231,400 105
524.34 95.47 97.05 74.56 72.46 32.87 84.68 67.25 大阪府 2001.09 39,651,000 266,000 550
523.43 94.18 92.08 51.56 63.00 45.49 92.59 84.53 東京都 2002.03 31,665,000 306,214 280
523.42 82.17 94.69 94.52 65.78 44.06 56.26 85.94 千葉県 2002.03 11,227,366 445,787 376
523.39 95.90 95.79 60.40 84.25 54.24 68.13 64.68 東京都 2001.12 47,040,000 526,000 1,200
522.43 63.41 73.29 72.03 55.75 68.77 94.32 94.87 福岡県 2002.03 5,493,364 118,217 40
522.37 98.49 99.24 77.59 39.14 39.71 85.32 82.88 東京都 2002.03 77,630,676 1,043,847 1,028
521.73 95.97 97.56 78.26 38.34 48.47 77.12 86.02 愛知県 2002.03 40,870,962 954,115 792
521.04 75.77 90.90 91.32 67.38 72.53 41.01 82.13 大阪府 2002.01 8,551,331 371,043 391
倉庫、運送 本田技研工業、ホンダ互助会(各400000株) 本田技研工業、ホンダアクセス、八千代工業、日通商事
印刷物運送 神保成智、伊東與有三、伊東弘雄 中日新聞社、日本経済新聞社、名古屋タイムズ社、中京スポーツ新聞
運送、倉庫 住友電装(100%) 住友電装
運送、倉庫 ソニー(100%) ソニー、ソニーグループ
貨物取扱、運送 ラネット、武部宏、アイコー ユニ・チャーム、ノーリツ、新潟運輸、エア・ウォーター物流
タンク倉庫 三菱商事(100%) 三菱商事、ライオン、ダイセル化学
運送、倉庫 アルプス電気、三菱信託口 アルプス電気、東北アルプス、アルパイン、関東NOK販売
液体貨物保管 日本通運、VOPAK(各320000株) 東京電力、三井物産、エチルジャパン、ダウケミカル日本
液体貨物保管 伊藤忠商事(100%) 東燃化学、日本オキシラン、日本触媒、伊藤忠商事
軽貨物運送 伊藤哲郎 日本通運、富士物流、出雲流通センター、西武運輸
倉庫、輸送 本田技研工業、ホンダ互助会(各50%) 本田技研工業、本田技術研究所、ホンダトレーディング、ケーヒン
倉庫、不動産 UFJ銀行、三井住友海上、ボスカンパニー 日本リーバ・ビィ・ヴィ、マスターフーズ・リミテッド、資生堂
宅配、引越 ヤマト運輸(100%) マルナカ、セシール、JR四国、各事業所、一般
貨物取扱、倉庫 三田三郎、三田佳美 富士ゼロックス、東罐興業、エーザイ、不二家、神戸屋
引越 角田淑子、角田朝男(各100株) 一般顧客、一般企業、官公庁及び官公庁外郭団体
運送、倉庫 カミ商事、タイカワ商事 カミ商事、愛媛製紙、三洋製紙、大王製紙、広島段ボール、花王
倉庫、運送 紀伊産業(50%)、サカタ(35.5%) カネボウ、カネボウグループ各社
引越 寺田千代乃、寺田寿男 一般家庭、ソニー、マツダ、ジャスコ、全日本空輸、花王、松下電工
定温物流 ニチレイ(100%) ニチレイ、ニチレイ関連会社、森永製菓、住友商事、日本ハム
自動車・部品運送 マツダ(100%) マツダ、マロックス、マツダ系ディーラー、自動車業者
運送、倉庫 ブリヂストン(100%) ブリヂストン、ブリヂストングループ
運送、貨物取扱 原重則、西日本急送 佐賀みどり農協、粕屋農協、河合楽器、旭ファイバーグラス
国際航空貨物 近鉄不動産、近畿日本ツーリスト 松下電器産業、トヨタ自動車、三菱電機、日立製作所、日本電気
港湾運送、倉庫 UFJ銀行、名古屋銀行 商船三井、本田技研工業、ナゴヤシッピング、三協
運送、倉庫 コモン岡本、ビギン 本田技研工業、松下物流、湖池屋、スズキ輸送梱包
総合
順位
会社名
総合
評価
売上
規模
利益
規模
累 積
利益率
売上高
伸び率
利 益
伸び率
一人当
売上高
一人当
利 益 所在地 決算期 売上高 利 益 従業
員数
主な営業種目 主な荷主
光明
丸新舎
住電装ロジネット
ソニーロジスティックス
トランコム
エム・シー・ターミナル
アルプス物流
日本ヴォパック
ケミカルロジテック
軽急便
ホンダ・エクスプレス
東陽倉庫
四国ヤマト運輸
サンインテルネット
引越社関西
日本興運
カネボウ物流
アートコーポレーション
日本低温流通
マツダ物流
ビーエス物流
日西物流
近鉄エクスプレス
名港海運
ホンダ運送
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
強い100社 【51位〜75位】 (売上高、利益は単位:千円)
大株主
532.97 88.35 93.60 82.22 58.32 53.23 72.30 84.95 埼玉県 2002.03 17,100,000 428,000 389
532.53 66.07 95.62 98.57 52.06 72.55 51.80 95.86 愛知県 2001.09 6,000,000 814,174 220
532.44 86.13 91.91 80.71 58.81 51.11 78.49 85.28 三重県 2002.03 14,335,000 300,000 260
530.32 96.19 96.80 65.46 51.87 50.36 83.38 86.27 神奈川県 2002.03 44,162,000 791,000 649
530.06 86.99 94.02 84.92 94.00 55.06 41.37 73.70 愛知県 2002.03 17,888,788 512,417 813
529.64 65.78 81.13 81.38 46.62 61.51 96.04 97.19 東京都 2002.03 5,714,000 153,289 32
529.55 90.65 98.23 95.37 37.73 49.24 68.27 90.07 神奈川県 2002.03 20,335,007 859,706 511
529.16 47.02 95.87 99.75 49.62 50.97 86.76 99.17 東京都 2001.12 3,649,394 534,286 46
529.13 0.36 67.73 97.05 97.81 77.83 91.08 97.27 東京都 2002.03 2,108,000 107,000 21
528.55 63.26 88.21 93.09 79.44 32.88 84.17 87.51 愛知県 2002.03 5,800,000 115,000 82
527.73 96.41 98.82 86.44 54.88 43.33 65.47 82.38 三重県 2002.03 47,960,000 1,254,000 1,294
526.98 88.43 91.32 71.69 25.78 79.14 80.79 89.83 愛知県 2002.03 16,179,373 441,803 265
526.29 93.53 98.99 95.79 65.91 52.06 37.05 82.96 香川県 2002.03 29,514,447 1,473,430 1,449
526.19 54.64 70.60 76.50 78.86 66.65 87.55 91.40 神奈川県 2002.03 4,600,000 104,850 55
525.85 73.98 93.85 96.71 79.22 69.92 27.55 84.62 大阪府 2002.03 8,214,506 526,342 480
525.51 82.67 84.41 67.48 61.57 51.91 89.64 87.84 愛媛県 2001.09 11,166,874 172,724 120
525.33 93.31 91.24 53.24 55.70 41.12 97.84 92.89 大阪府 2002.03 27,976,806 231,400 105
524.34 95.47 97.05 74.56 72.46 32.87 84.68 67.25 大阪府 2001.09 39,651,000 266,000 550
523.43 94.18 92.08 51.56 63.00 45.49 92.59 84.53 東京都 2002.03 31,665,000 306,214 280
523.42 82.17 94.69 94.52 65.78 44.06 56.26 85.94 千葉県 2002.03 11,227,366 445,787 376
523.39 95.90 95.79 60.40 84.25 54.24 68.13 64.68 東京都 2001.12 47,040,000 526,000 1,200
522.43 63.41 73.29 72.03 55.75 68.77 94.32 94.87 福岡県 2002.03 5,493,364 118,217 40
522.37 98.49 99.24 77.59 39.14 39.71 85.32 82.88 東京都 2002.03 77,630,676 1,043,847 1,028
521.73 95.97 97.56 78.26 38.34 48.47 77.12 86.02 愛知県 2002.03 40,870,962 954,115 792
521.04 75.77 90.90 91.32 67.38 72.53 41.01 82.13 大阪府 2002.01 8,551,331 371,043 391
倉庫、運送 本田技研工業、ホンダ互助会(各400000株) 本田技研工業、ホンダアクセス、八千代工業、日通商事
印刷物運送 神保成智、伊東與有三、伊東弘雄 中日新聞社、日本経済新聞社、名古屋タイムズ社、中京スポーツ新聞
運送、倉庫 住友電装(100%) 住友電装
運送、倉庫 ソニー(100%) ソニー、ソニーグループ
貨物取扱、運送 ラネット、武部宏、アイコー ユニ・チャーム、ノーリツ、新潟運輸、エア・ウォーター物流
タンク倉庫 三菱商事(100%) 三菱商事、ライオン、ダイセル化学
運送、倉庫 アルプス電気、三菱信託口 アルプス電気、東北アルプス、アルパイン、関東NOK販売
液体貨物保管 日本通運、VOPAK(各320000株) 東京電力、三井物産、エチルジャパン、ダウケミカル日本
液体貨物保管 伊藤忠商事(100%) 東燃化学、日本オキシラン、日本触媒、伊藤忠商事
軽貨物運送 伊藤哲郎 日本通運、富士物流、出雲流通センター、西武運輸
倉庫、輸送 本田技研工業、ホンダ互助会(各50%) 本田技研工業、本田技術研究所、ホンダトレーディング、ケーヒン
倉庫、不動産 UFJ銀行、三井住友海上、ボスカンパニー 日本リーバ・ビィ・ヴィ、マスターフーズ・リミテッド、資生堂
宅配、引越 ヤマト運輸(100%) マルナカ、セシール、JR四国、各事業所、一般
貨物取扱、倉庫 三田三郎、三田佳美 富士ゼロックス、東罐興業、エーザイ、不二家、神戸屋
引越 角田淑子、角田朝男(各100株) 一般顧客、一般企業、官公庁及び官公庁外郭団体
運送、倉庫 カミ商事、タイカワ商事 カミ商事、愛媛製紙、三洋製紙、大王製紙、広島段ボール、花王
倉庫、運送 紀伊産業(50%)、サカタ(35.5%) カネボウ、カネボウグループ各社
引越 寺田千代乃、寺田寿男 一般家庭、ソニー、マツダ、ジャスコ、全日本空輸、花王、松下電工
定温物流 ニチレイ(100%) ニチレイ、ニチレイ関連会社、森永製菓、住友商事、日本ハム
自動車・部品運送 マツダ(100%) マツダ、マロックス、マツダ系ディーラー、自動車業者
運送、倉庫 ブリヂストン(100%) ブリヂストン、ブリヂストングループ
運送、貨物取扱 原重則、西日本急送 佐賀みどり農協、粕屋農協、河合楽器、旭ファイバーグラス
国際航空貨物 近鉄不動産、近畿日本ツーリスト 松下電器産業、トヨタ自動車、三菱電機、日立製作所、日本電気
港湾運送、倉庫 UFJ銀行、名古屋銀行 商船三井、本田技研工業、ナゴヤシッピング、三協
運送、倉庫 コモン岡本、ビギン 本田技研工業、松下物流、湖池屋、スズキ輸送梱包
総合
順位
会社名
総合
評価
売上
規模
利益
規模
累 積
利益率
売上高
伸び率
利 益
伸び率
一人当
売上高
一人当
利 益 所在地 決算期 売上高 利 益 従業
員数
主な営業種目 主な荷主
光明
丸新舎
住電装ロジネット
ソニーロジスティックス
トランコム
エム・シー・ターミナル
アルプス物流
日本ヴォパック
ケミカルロジテック
軽急便
ホンダ・エクスプレス
東陽倉庫
四国ヤマト運輸
サンインテルネット
引越社関西
日本興運
カネボウ物流
アートコーポレーション
日本低温流通
マツダ物流
ビーエス物流
日西物流
近鉄エクスプレス
名港海運
ホンダ運送
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
強い100社 【51位〜75位】 (売上高、利益は単位:千円)
単価の高い一般個人客を広く集めるのは、ヤマト運輸
の戦略と一緒だ。
B それとサカイの場合は営業効率の高さも強さの一
因になっている。 サカイも最近は法人顧客が売り上げ
の二五%に達している。 そこでは日通やヤマトをはじ
めとする兼業の大手と競合するわけだが、見積もりま
でいった顧客の成約率が大手兼業とは断然違うようだ。
値段が安いのはもちろんだが、専業なりの営業力があ
るのだろう。
ちなみにサカイはCMに金をかけていない。 目立つ
ので誤解されているが、年間のCM制作費は二〇〇
〇万円程度だという。 有名タレントを起用する他社と
は桁が違う。 それでも注目度はトップクラス。 この変
のマーケティングは田島会長が自ら指示するらしい。
個人技の世界だ。
A 引越のような消費者物流では、確かにそれは大き
な要素だろう。
本格的3PLの登場
A 二八位のハマキョウレックス。 これは上位の中で
は異色といえるな。 物流子会社でもチルド物流でもな
い。 卸機能もない。 至って普通の物流専業者だ。
B それでいて売上高、利益とも年率三〇%というペ
ースで伸びている。
C 二八位のハマキョウと、それに続く二九位の日立
物流はひとくくりで見ることができるのではないか。
要は3PLだ。 日本市場にあって、数少ない3PL
色の強い企業と言える。
A 確かに日立物流は売上構成を見る限り、今や物
流子会社ではない。 ?らしい〞3PLだ。 今後はこう
した3PL、そして商流を取り込んだSCM企業とも
言うべき新しい業態がのしてきそうだ。
FEBRUARY 2003 14
B 物流会社がサプライチェーン会社になっていくと
いう視点で、そうした業態転換を評価することができ
そうだ。 ソニーが今年四月に設立するソニーサプライ
チェーンソリューションズ、これはソニーロジスティ
ックスとソニートレーディングインターナショナルを
合併するわけだが、狙いはOLCやFNSと全く同
じだ。
A ただし、それをやりにくい業界もある。 ハイテク
やチルド食品のように、もともと卸の発言権の弱い業
界なら可能でも、それこそ酒や加工食品などでは、ま
だまだ禁じ手だ。
キャリア復活の条件
C 一般のキャリアとは業態が違うが、同様に労働集
約型である引っ越し専業者のサカイ引越センターが上
位にランクされているのは注目すべきだ。 サカイはフ
ォワーダー的でも3PL的でもないが、一つの今日的
な成功モデルを実現している。
A 確かにそれは言える。 恐らく引っ越しも一般の貨
物輸送も同じだろうが、人件費がベースの労働集約型
の物流業で儲ける方法は二つしかない。 一つはサカイ
のように労働力の使い方で独自の工夫をする、あるい
はサービスに付加価値をつける。 そうしない限り、構
造的に儲からない。
C サービス業は規模の経済性もあまり働かないしね。
大手と零細のキャリアを比較しても、一台当たりの輸
送コスト自体はそれほど変わらない。 運行三費(燃料
油脂費、修理費、タイヤ・バッテリー費)や車両購入
費には多少の大口割引があるだろうが、たかが知れて
いる。 人件費はむしろ大手のほうが高い。 知恵を使っ
て仕組みを作らないと大手こそ利益が出ない。
A サカイには利益を出す仕組みがある。 営業展開も
日本の物流業界で売上高上位2000社を対象
にした。 各社の過去3期分の業績を、?売上規
模、?利益規模、?売上高伸び率、?利益伸び
率、?累積利益率、?一人当たり売上高、?一
人当たり利益の7項目から評価。 各項目を100
点満点で指数化し、7項目の合計点を総合評価
とした。 利益は当期利益を採用した。 決算デー
タが揃わなかった企業、および対象期間中に決
算期を変更している企業は除外した。 業績には
一部、推定値も含まれている。
評価の方法
15 FEBRUARY 2003
大株主
520.67 80.23 83.66 70.51 50.61 58.02 87.48 90.16 東京都 2002.03 12,446,219 254,775 149
517.12 65.85 95.53 98.48 29.77 46.99 82.73 97.77 東京都 2002.03 5,760,000 487,000 87
515.68 97.77 97.22 58.80 39.66 47.22 89.57 85.44 東京都 2002.03 67,580,000 851,000 730
515.64 95.18 96.29 69.08 57.19 21.04 94.24 82.63 大阪府 2002.03 36,483,687 266,967 269
515.06 89.29 88.88 62.43 60.05 52.00 80.86 81.56 兵庫県 2002.03 18,509,815 277,452 302
514.97 73.62 89.05 89.05 45.99 48.79 78.56 89.91 東京都 2001.08 7,553,824 226,966 136
514.92 66.79 87.78 91.15 78.86 63.29 45.25 81.80 大阪府 2001.09 6,615,325 262,970 280
514.62 77.64 88.12 83.99 62.03 58.32 62.88 81.64 静岡県 2001.12 8,754,575 234,631 253
514.57 51.19 80.20 89.47 39.66 55.09 99.21 99.75 東京都 2001.12 3,880,090 177,581 9
514.55 34.87 78.10 92.67 51.62 65.86 93.17 98.26 東京都 2001.07 3,763,299 206,752 32
514.02 78.58 65.46 43.47 72.60 54.79 99.78 99.34 千葉県 2002.02 9,272,147 76,464 6
511.00 36.81 82.22 95.70 38.58 65.14 93.88 98.68 東京都 2002.03 3,015,000 185,000 24
510.39 79.87 95.28 96.46 50.35 50.26 51.58 86.60 千葉県 2002.03 9,368,434 448,410 345
509.83 84.40 89.22 77.34 47.07 47.46 80.22 84.12 神奈川県 2002.03 11,946,749 217,198 202
509.82 81.88 96.04 97.39 20.43 50.79 69.42 93.88 東京都 2001.12 9,879,000 598,000 240
509.25 95.69 90.31 39.09 64.54 68.97 81.01 69.64 神奈川県 2002.03 41,696,583 366,846 680
509.21 76.64 98.40 99.58 70.27 52.26 17.77 94.29 神奈川県 2001.12 8,562,162 1,575,321 595
508.96 89.00 91.41 70.85 83.15 53.77 67.27 53.52 大阪府 2001.09 24,992,000 180,905 655
508.63 93.46 98.65 94.95 29.56 23.38 79.64 89.00 大阪府 2002.04 27,518,869 741,578 476
508.51 35.59 79.44 93.26 86.81 50.74 70.94 91.73 愛知県 2002.03 3,339,643 153,577 79
508.39 26.82 80.54 96.21 84.36 34.37 90.65 95.45 神奈川県 2002.03 2,965,000 100,000 30
508.08 94.03 86.77 37.07 51.42 88.60 76.91 73.28 東京都 2001.12 29,693,000 359,000 579
506.99 45.15 71.69 83.74 61.46 64.29 87.19 93.47 香川県 2001.11 3,610,074 103,390 44
505.93 88.86 94.61 84.67 13.31 44.15 87.77 92.56 東京都 2002.03 15,930,291 409,457 189
504.61 47.59 80.71 91.24 56.41 58.22 78.13 92.31 東京都 2002.03 3,822,711 143,918 70
倉庫 京義産業、皆川万里、三井物産 三井物産、日立物流、ハピネット、富士ロジテック
港湾運送、倉庫 丸紅、全国農業協同組合連合会 丸紅、全国農業協同組合連合会、日清製粉グループ本社、丸紅飼料
倉庫、不動産 三井生命、日本トラスティ・サービス信託口 韓進海運、シーランド・サービス、三井物産、東レ、伊藤忠商事
倉庫、運送 三洋電機、鳥取三洋電機 三洋電機、鳥取三洋電機、三洋セールスアンドマーケティング
貨物取扱、倉庫 日本山村硝子(100%) 日本山村硝子、ダイエー・ロジスティクス、近畿コカ・コーラ
倉庫・不動産 ティー・エス・ケー 日本電気ロジスティクス、ソニー及び同グループ会社、富士通
定温物流 新開喜楽(50%) 雪印物流、三井物産、キユーソー流通システム、アイロジスティクス
港湾運送・貨物取扱 望月聰 スズキ、日立物流、スター精密、南進、三井物産
倉庫・不動産 大井興業(100%) 日本通運、渋沢倉庫、佐川急便、センコー、佐川物流
海運貨物取扱 飯田弘幸(100%) 日本郵船、商船三井、外資系船会社
運送、倉庫 ミニストップ(100%) ミニストップ、イオン
冷蔵倉庫 マルハ、日本水産 日本水産、極洋、ニチロ、マルハ、ニチレイ、アイ・ロジスティクス
運送、倉庫 土屋康郷、遠藤秀 ビーエムダブリュージャパン、伊藤園産業、出光ユニテック
港湾荷役、倉庫 藤木企業、日本郵船 日商岩井、東京木材埠頭、トヨフジ海運、大東建託、住友商事
倉庫、運送 日本IBM(100%) 日本IBM
倉庫、運送 小松製作所 小松製作所、コマツ電子金属、小松山推建公司、コマツ産機
港湾荷役、倉庫 藤木幸夫、三協運輸 三菱倉庫、三協運輸、早川運輸、フジトランスコーポレイション
貨物取扱、倉庫 コクヨ コクヨ、コクヨ代理店
倉庫、運送 大塚製薬工場 大塚製薬、大塚製薬工場、大鵬薬品工業、大塚化学、大塚ベバレジ
貨物取扱、通関 名港海運、名港海運興産 ノリタケカンパニーリミテド、日本ガイシ、ミノルタ、豊田通商
特定貨物運送 三井物産(100%) セブンイレブン・ジャパン
運送、倉庫 サッポロビール(100%) サッポロビール、千趣会、大正製薬、サッポロビール飲料、大和製罐
新聞運送 四国新聞社(98%) 四国新聞社
鉄道貨物取扱、運送 新日本石油、新生銀行 新日本石油、コスモ石油、エネックス、昭和シェル石油
倉庫、通関 三井物産(97.91%) 三井物産、日本ユニシス、富士写真光機、サッポロビール
総合
順位
会社名
総合
評価
売上
規模
利益
規模
累 積
利益率
売上高
伸び率
利 益
伸び率
一人当
売上高
一人当
利 益 所在地 決算期 売上高 利 益 従業
員数
主な営業種目 主な荷主
京義倉庫
パシフィックグレーンセンター
三井倉庫
三洋電機ロジスティクス
山村倉庫
寺田倉庫
明雪運輸
アオキトランス
東京倉庫
サンフェニックス
ネットワークサービス
東京水産ターミナル
南総通運
三協運輸
日本アイ・ビー・エムロジスティクス
コマツ物流
藤木企業
コクヨロジテム
大塚倉庫
ナゴヤシッピング
トランス・フリート
サッポロ流通システム
シコク・サービス
日本石油輸送
東神倉庫
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
強い100社 【76位〜100位】 (売上高、利益は単位:千円)
|