*下記はPDFよりテキストを抽出したデータです。閲覧はPDFをご覧下さい。
69 DECEMBER 2007
物流コンサルティングのロジステ
ィクス・サポート&パートナーズ(以
下、ロジSP)は、十一月下旬に、
カサイ式「ロジスティクス手帳20
08」を発行した。
同社は、物流コンサルタントとし
てロジスティクス改革に力を尽くし
た、故・河西健次氏が率いてきた
カサイ経営が編纂していたカサイ式
「ロジスティクス手帳」の改定・発
行業務を、二〇〇七年度版より受
け継いでいる。
同手帳の特徴は、充実したロジ
カサイ式「ロジスティクス手帳2008」
ロジSPが本誌読者二〇名様にプレゼント
スティクス関連資料だ。 カサイ経営
方式とロジSPの物流業務改善ノ
ウハウを紹介。 物流関連データも豊
富に掲載している。
ページレイアウトは週間予定とフ
リースペースの見開き型。 サイズは
一六・五センチ×九センチの縦長判
で、スーツのポケットに収納可能な
スリムな形状となっている。 電車で
の移動時間やちょっとした空き時間
に、物流に関する様々な情報を引き
出すことができる。 物流マン必携の
手帳だ。
カサイ式「ロジスティクス手帳2008」
制作・発行:ロジスティクス・サポート&パートナーズ
定価:1,785円(税込・送料別)
問い合わせ先:03-3294-3510
物流マン必見のノウハウを多数収録
米国老舗マテハンメーカーを傘下に
ダイフク
マテハン大手のダイフク(大阪市西淀
川区)は十一月一五日、同業の米国マテ
ハン大手ジャービス・ビー・ウェブ社(ミ
シガン州)の全株式を取得すると発表し
た。 ウェブ社は株式総数八一〇株の非上
場企業であり、今後米国政府の許認可
等を経て、年内には買収の手続きを終え
る予定。 買収金額は五〇〇〇万ドル程度
(約五五億円)を見込んでいる。
ウェブ社は一九一九年の創業で、二〇
〇六年十二月期の売上高は約二億一六
〇〇万ドル(約二四〇億円)、従業員は
九四〇名。 マテリアルハンドリングシステ
ムにおける世界のパイオニア的存在であ
り、自動車産業および一般製造業向け
と、空港用手荷物搬送システムが二本柱
となっている。
前者は?自動車工場向け搬送システ
ム、?トラックへの自動積込技術を含む
多様な機能を持つ最新の無人搬送車シス
テム、?パーツ販売および代理店による
キット販売の三つで構成される。 特に現
在までの主力商品であるチェンコンベア
システムは、ヘンリー・フォードによって
最初に採用されたことで、いわゆるフォ
ード・システム(チェンコンベアを使って
車体を組立工程で移動させる大量生産方
式)の確立に寄与したという歴史を持つ。
一方、後者は航空旅客の増加に加え、
テロ対策などセキュリティ上の観点から、
航空貨物監視の強化を目的とした新シス
テムの導入が進められており、今後の需
要増が見込まれる。
両社は同じマテリアルハンドリングシ
ステム専業メーカーではあるが、市場・
顧客・製品での競合がほとんどないた
め、相互に補完し合える関係にある。 ま
た、一九五七年から九七年まで四〇年間
にわたって技術提携関係にあり、相互の
企業文化をお互いに理解し合っているこ
とも、今回の合意に至った背景にあると
いう。 加えてウェブ社には米国における
高いブランド力、米国はもとよりインド
現地法人などが擁する豊富な人材、製造
販売両面にわたるグローバル・ネットワ
ークによる顧客資産などもあるという。
ダイフクではそうした経営資源を活用
し、今後米国を始め、成長著しいアジア
市場への進出も検討する。 またウェブ社
のベルトコンベア技術を応用して、日本
における運輸業界向け配送センターシス
テムへの参入や、自動倉庫とも組み合わ
せることができる大型空港プロジェクト
などの受注を目指す。 同社では二〇一〇
年三月期に、ウェブ社の売上高を三億ド
ル(約三三〇億円)、営業利益を一五〇
〇万ドル(約一六億五〇〇〇万円)にま
で引き上げたい考えだ。
この件に関する問い合わせ先
ダイフク � 達咤夘�
電話:〇六(六四七六)二五五〇
カサイ式「ロジスティクス手帳2008」を
抽選で20 名様にプレゼントします
■応募方法
郵便番号、送付先住所、会社名、所属、氏名、電話
番号、FAX番号をご記入の上、ロジSPお問い合わ
せ窓口info@logi-sp.comまでメールを送信してく
ださい。 12月25日到着分まで有効です。
抽選結果はロジSPより、商品の発送をもってかえさ
せていただきます。
|