|  |  |  | 2017年11月号 | 
                        
                          |  |  |  | 
                        
                          |  |  | Cover Story | 
                        
                          |  |  | 
  特集 倉庫が変わる 
 | 
                        
                         
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          | 16 |  | 【解説】 AIロボットが物流現場にやってきた  人工知能(AI)を搭載した物流ロボットの普及が本格的に始まった。保管棚を下から持ち上げて運ぶ低床式搬送車、人間と同じエリアで作業する共存型、クレーン不要の自動倉庫型とバリエーションも広がっている。そのパフォーマンスはAIの賢さで決まる。物流の競争軸が大きく変わる。 
 | 
                        
                         
                      
                        
                                                
                        
                         
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          | 18 |  | 【第1部】 先進物流センター:ケーススタディー   ドーム ──世界基準の拠点を立ち上げ内製化  福島県いわき市に約100億円を投じて自社センターを開設して3PLに委託していた物流業務を内製化した。地元の高校新卒者を大量に採用、自分たちで24時間・365日センターを回すことで、物流を強みにする考えだ。スループットの最大化を物流管理の目標としている。   | 
                        
                          | 20 |  | ゲオホールディングス ──中古携帯の多様な調達を最適化する新拠点  店舗で買い取った中古商品の店頭在庫を全店規模で最適化するため、通過型の物流センターを軸に各店へと再配分する商品循環型物流の仕組みを運用している。主力である中古ゲームや映像ソフトといった商品群に加え、近年は携帯電話を中心とした中古モバイル端末の取り扱いが急速に拡大。新しい買取販売ルートである法人関連やECに対応する中核物流センターを新設した。   | 
                        
                          | 24 |  | トラスコ中山 ──50万アイテム目指して自動化推進  EC事業者らのシビアな要求に応えるため、各センターの在庫数を50万アイテムに拡充する計画を推進。最大級の「プラネット大阪」は大量の商品梱包を先端機器で効率的に処理、1日当たりの出荷量3割増といった成果を挙げている。省力化に伴い手薄だった工程へ人員を再配置し、雇用維持にも目を配る。   | 
                        
                          | 28 |  | オークファングループ ──買い取り品の価値をセンターで自動判定  余剰在庫や返品といった“訳あり品”を買い取り、自社の通販サイトなどで転売、インターネット通販事業者らのキャッシュフロー改善を支えるサービスを展開している。物流センターに日々大量に届く多種多様な商品の価値を自動判定し、的確に仕分けする独自システムを運用。業務効率化を果たしている。   | 
                        
                          | 30 |  | シーオス ──協働型ロボットで「普通の倉庫」を省力化  自社の物流センターを活用し、自動運転技術を駆使した庫内向けの自走式搬送ロボット開発を進めている。人間の仕事を丸ごと代替するのではなく、人間と連携してピッキング作業の効率化を図る「協働型」なのが特徴だ。初期投資を徹底的に抑え、国内に多数存在する「普通の倉庫」の省力化に貢献したい考えだ。   | 
                        
                          | 32 |  | アッカ・インターナショナル ──中国製ロボットでピッキング効率を4倍に  中国のアリババグループなどが運用している低床無人搬送車タイプのAI物流ロボットを自社運営するEC物流拠点に採用した。ロボットが保管区内に配置された移動式ラックを持ち上げ、庫内スタッフがいる作業区画まで自動搬送する。導入によってピッキング作業の効率は4倍、棚入れ効率は2倍以上に向上した。   | 
                        
                          | 34 |  | 【第2部】 コンビニ配送センターのAI活用を考える サプライチェーン解剖  特別編 上野善信 金沢工業大虎ノ門大学院MBAプログラム 教授  これまで物流業務の自動化はハードルが高かった。生産ラインの業務と比べて再現性が低く、柔軟な対応を求められるからだ。しかし、AI(人工知能)を利用すれば突破口を開くことができるかもしれない。今回はAIの特性を整理すると同時に、コンビニの配送センターを例に取り、物流領域におけるAI活用の論点も整理しよう。 
 | 
                        
                          | 38 |  | 【第3部】 シリコンバレー「ロボビジネス2017」報告 米イノベーション・マトリックス 大永英明 CEO  物流やサービスを対象とする非製造ロボットの世界最大の年次イベント「RoboBusiness」が今年も9月末に米シリコンバレーで開催された。予想以上のスピードで進化する人工知能(AI)とロボットの融合が今回のテーマだ。先進企業は「インテリジェントオートメーション」に向けて本格的に動き始めている。 
 | 
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                      
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                         
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                         
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                         
                        
                        
                         
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                      
                        
                          
                        
                        
                         
                      
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                      
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                         
                        
                        
                         
                        
                                              
                        
                        
                                                                        
                                                
                        
                      
                          
                      
                      
                        
                      
                      
                       
                      
                      
                        
                      
                      
                        |  |  |  | Key Person | 
                      
                          |  | 6
 |  | 「センターの設計思想が大きく変わる」
 フレームワークス 秋葉淳一 社長  物流の完全自動化がいよいよ視野に入ってきた。庫内作業員をマテハン機器やロボットに置き換えるという従来の設計思想はいずれ壁に突き当たる。自動化されたオペレーションを前提に、足りない所を人間が補うという発想に立つことで、全く新しい物流センターを造り出す。   | 
                        
                          |  |  |  | Case Studies | 
                        
                          |  | 46
 |  | クボタ〈改善活動〉
 「グローバルSCMプロジェクト」発足 総リードタイム短縮し在庫半減を目指す 
 | 
                        
                          |  | 50 
 |  | 日本アクセス〈低温物流〉 チルド品の全国幹線輸送網を整備 地産地消型日配品の広域流通支援  
 | 
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                                              
                        
                          |  |  |  | Columns | 
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          |  | 54
 
 |  | 
                            海外トレンド報告
 
 
                              《欧米&アジア編》パナルピナが相次ぐ買収で生鮮品物流強化《中国編》汪副首相が「一帯一路」区域の運輸効率向上を表明
 
 | 
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                         
                        
                                              
                                                
                        
                          |  | 58 
 |  | 
                            NEWS ROOM
 
                              トヨタグループが宅配大手2社と相次ぎ連携 森ビルとZMPがロボットで書類など配達実験 リポート みずほ銀行、JLL、KPMGコンサルティング 
 | 
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          |  | 66 |  | 湯浅和夫の物流コンサル道場 《第186回》〜温故知新編 第67回〜 経団連の「商慣行是正宣言」を読む   | 
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          |  | 70 |  | 佐高信のメディア批評 日銀と財務省が招く日本国債の崩壊  危機感すらない国民とメディアたち   | 
                        
                          
                        
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          |  | 72 |  | 物流指標を読む《第107回》 8月の長雨が『荷動き指数』下押し 日通総合研究所 佐藤信洋 
 | 
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                                              
                                                
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          |  | 74 |  | 事例で学ぶ現場改善《第174回》 外食チェーンH社の供給網再構築  日本ロジファクトリー 青木正一 代表 
 
 | 
                        
                          |  | 78 |  | The International Society of Logistics 国際ロジスティクス学会[SOLE]日本支部報告信頼性重視保全による「スマート保安」の確保
   | 
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                        
                        
                          |  |  |  | Information | 
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          |  |  |  | CLIP BOARD
 | 
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          |  |  44
 |  | ●きくや美粧堂が東京・平和島の新センター公開
                           ●2017年基準地価も物流施設の影響大   | 
                        
                          |  |  45
 |  | ●UBS証券が2017年度の物流機器出荷額は5千億円と予想   | 
                        
                          |  |  65
 |  | ●「フードディストリビューション」初開催 ●東電物流が新戦略で売上高2.4倍目標   | 
                        
                          |  |  71
 |  | ●国交省がドライバー負荷軽減事例を公表へ
                          
                             | 
                        
                          |  |  77
 |  | ●東京海上日動が貨物保険契約者向けサービス拡充 ●プロロジスのモガダムCEOが来日会見   | 
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          |  |  81
 |  | ●政府の「過労死等防止対策白書」がドライバーの待ち時間要因指摘 ●改正関税法などが10月8日施行    | 
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          |  |  |  |  DATA BANK
 | 
                        
                          |  |  83 |  | ●国土交通月例経済(国土交通省)   | 
                        
                          
                        
                                                
                                                
                        
                          
                        
                                                
                                                
                        
                         
                        
                        
                          
                        
                        
                          
                        
                        
                        
                          
                        
                        
                          |  |  |  | 主要記事索引
 | 
                        
                          |  | 90 |  | 編集後記 | 
                        
                          |  | 91 |  | 広告索引 |